tofucodes diary

にほんごのほう

AWSでWordPressブログを開設しました

英語でブログ書きたいなと思ってWordPressで作りました。

markdownで書けることとコードのシンタックスハイライトが使えることあたりを判断材料にしてgithub.ioBloggerWordPressで迷ったんだけど

デザインのテーマがたくさんあって自由にできそうっていうのと、AWSを使ってみたくて、AWSでWorsPressのサイトを立ち上げる方法がウェブ上にたくさん公開されてたのが大きな決め手となった。

Amazonが公式にドキュメントまで用意してくれちゃってて至れり尽くせり。

WordPress ウェブサイトを構築する

やったこと

ドメインの購入

AWSドメイン購入するとDNSの設定まで一括でやってくれるみたいだったんだけどお名前.comのがちょっと安かったからお名前.comで購入。.netが1年間で755円だったので.netに決定。生まれて初めてのドメイン。感慨深い。

EC2のキーペアの登録(重要!)

マニュアルでは「キーペアを選択しないで起動」になってるから何も知らずに言われるがままブログ作ってったら後でsshできない罠に陥る。EC2のインスタンスを起動する前に作成してローカルに秘密鍵のダウンロードまでしておくといいと思う。

EC2インスタンスの起動

BitnamiというAMIを利用する。

DNSのネームサーバをRoute53に変更

ネームサーバはお名前.comで、WordPressをホストしてるサーバがAWSなのでこのままだとブログが見れない。tofucodes.netドメインAWSのサーバをつなぐ作業。この記事を参考にしました。

qiita.com

自分ここでけっこう躓いたので設定をチラリ。

Route53の設定https://i.gyazo.com/b02c5f98e63231ab95e322c395beaaf1.png

お名前.comの設定 https://i.gyazo.com/4f69a53232a0ec11066e65c26e80479b.png

Before

$ nslookup -type=ns tofucodes.net                                                                          [~]
;; Got recursion not available from 2404:1a8:7f01:b::3, trying next server
;; Got recursion not available from 2404:1a8:7f01:a::3, trying next server
Server:         192.168.1.1
Address:        192.168.1.1#53

Non-authoritative answer:
tofucodes.net      nameserver = dns2.onamae.com.
tofucodes.net      nameserver = dns1.onamae.com.

Authoritative answers can be found from:
dns2.onamae.com internet address = 163.44.76.150
dns1.onamae.com internet address = 163.44.76.136

After

$ nslookup -type=ns tofucodes.net                                                                          [~]
Server:         8.8.8.8
Address:        8.8.8.8#53

Non-authoritative answer:
tofucodes.net      nameserver = ns-1431.awsdns-50.org.
tofucodes.net      nameserver = ns-2044.awsdns-63.co.uk.
tofucodes.net      nameserver = ns-476.awsdns-59.com.
tofucodes.net      nameserver = ns-722.awsdns-26.net.

Authoritative answers can be found from:

おまけ

Google Public DNS

Google Public DNSごいすー!
Macのシステム環境設定でDNSサーバに8.8.8.8設定したらnslookupですぐ見つけられた。

bitnamiのバナー消す方法

BitNamiのAMIでEC2のインスタンスを作るとWordPressのページの下の方にBitNamiのバナーが常時表示されてしまう。これ出っぱなしだとだいぶイケてないので消す方法です。

# ローカル
$ ssh -i ***.pem bitnami@ecX-XX-XX-XXX-XXX.compute-1.amazonaws.com

# EC2
$ sudo /opt/bitnami/apps/wordpress/bnconfig --disable_banner 1
$ sudo /opt/bitnami/ctlscript.sh restart apache

ということで

とりあえずはAWSの無料期間である1年間、英語ブログも更新していくのが目標。

追記

今の状態だとEC2インスタンス破棄した瞬間WordPressの設定もブログデータも全部ふっとぶからRDSとか使った方がいいのかな。やるなら今のうちだな…